ケアでひろがる、ケアでつながる 支えあいの情報モール HELP ON HELP

普通に見学に行ったって、その施設が本当に安心してサービスを受けられるところなのか、いいところなのか、なかなかわからないものです。…

評判のいいお医者さんや施設を教えてほしい…「奈良のケア」編集部が時々いただく質問です。 なかなかそこまでの情報は誌面では伝えられないですし、パンフレットと現実が違っていることも。 自分や家族が利用する施設はいいところを選びたい!と誰もが思いますが、実際に行ってみても、ちょっと見学したくらいではなかなかわからないことが多いのです。 ほな、どうしたらええの? 奈良市二名地域包括支援センターの柳川剛秀センター長に、見学する時のポイントを教わっちゃいました。 ———– 「ふらっと寄ってみるのが一番」 見学はアポイント取って行くのが普通ですが、抜き打ちで行った方が本来のその施設(スタッフ)の雰囲気がわかります。 僕が気にするポイントは次の点です。 ・ふらっと寄ったことへの言葉かけ (ウエルカムかそうでないか) ・職員からのあいさつがあるか (職員教育がいき届いているか) ・清潔感があるか (人員不足により業務がまわっていないなどがないか) ・職員の言葉かけ (きれいな言葉よりも心がこもっているかどうか) ・職員の表情 (疲弊していないか、笑 顔で対応しているか) ・入居者の表情(職員を信頼できているか) です。あくまで個人的な意見です。 ちなみに柳川の場合はその他に・・・ ・施設長など役員の服装や身につけている時計・靴などが高価なものか ・庭の木々が手入れされているかどうか ・玄関がきれいに保たれいているか ・施設付近の地域住民からのうわさ などなど細かなところも見てます。

もうどこの施設も柳川の見学を受け入れてくれないかもしれません…。 あくまで参考程度にお願いします。 ———– 全国に公開してますけど…すみません、柳川さん! 奈良のケア編集部